今回のフェスタは特別講演①②の
アーカイブ(録画)配信あり!
当日参加できない人もフェスタ申し込みして
配信をお待ち下さい!
子どもがいてなかなか外出できない!
大人が楽しめるイベントってないかな?

ネットには情報がたくさんありすぎ。どれがいいかわからない!

まとまった時間は取れないし…ちょこっとだけでも参加できるイベントがあったらいいな!
今年のうちにわたし自身も自分磨きしたい!
新しい出会いが欲しい! 全国の主婦仲間とつながりたい!
なにか新しい、楽しいことを始めたい!
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
そんな方に朗報です!

今テレビでも話題の
「全日本ズボラ主婦連盟」が

主婦向けの商品・サービスを提供している
数多くの専門家といっしょに
「主婦のためのお祭り」を行います!

だれでも無料で楽しめるワクワクした
イベントです♪

今回は、
YouTubeチャンネル登録者11万人の
適食アドバイザーあこ氏による
「家族まとめてズボラに栄養管理」の講演も
お楽しみください!

「ズボ連オンラインフェスタ」のテーマは「大人のお祭り!」

ずっと席に座ってお話しを聞くセミナーとは、一味違います!

例えば、夏祭りをイメージしてみてください。

たこ焼きや焼きそばを食べたり、射的、金魚すくい、それから盆踊りを踊ったり…

いろんな楽しいお店がいっぱいですよね!

今回はそんな「お祭り」のように楽しめて、大人が情報を集められるイベントをオンラインで開催します!

01|忙しい女性のお悩みを解決する専門家が集まっています。

ズボ連オンラインフェスタは、沢山の専門家があなたのお悩みを「ズボラに」解決!

子育て、お金、美容や健康、開運などなど、女性に嬉しい情報が盛りだくさん!

詳しくは、ぜひ「出店者一覧」をご覧ください。

好きなタイミングで、お話を聞いたり質問したりできます♪

お祭りでお店をめぐるように、いろんな専門家のブースを回ってみましょう!

02|スキマ時間に、たった5分だけでも参加可能です!

休日は家族もいてバタバタしますよね。

でも、ほんのちょっとだけリフレッシュしませんか?

セミナーとは違うので、2時間3時間ずっと話を聞いている必要はありません。

1つのお店に1〜5分くらいの滞在でOK。話を聞いてくれる専門家に会いに行きましょう!

また、興味があるお店だけ顔を出せるので、ムダがありません

03|誰でもカンタンに参加できます!
このイベントはオンライン通話サービス「ZOOM」を利用します。

むずかしいことはありません。

スマホ、タブレット、パソコンなどからアクセスするだけ! 

受付サポートもありますので、初めての方、操作が分からない方でもご安心ください♪
講演会場で楽しんだり
気になるブースを回ったり
抽選でプレゼントをゲットしたり
自由に楽しんでくださいね!
2023年1125日[土]
朝 9:00-昼12:00


─────

【特別講演】
① 09:30~10:15
② 10:30~11:00

※特別講演①②はアーカイブを24時間公開します!
(当日の17時から公開予定です。)
フェスタの当日参加が難しい方も、お申し込み頂いて
終了後のメールをお待ち下さい!
 
─────

入場料:無料

参加条件:どなたでも参加OK!

※スマホ、タブレットからの参加もOK!
自由入場&自由退室♪
 

09:00
開会のごあいさつ

出展者ブースでお楽しみください♪
出展者ブースは講演会とは別に
9:00〜12:00の間ずっと開いておりますので、
お好きな時間にお好きなブースを覗いてみてください!

09:30~10:15 特別講演①
『大人も子どもも笑顔に元気になる! 家族まとめてズボラに栄養管理!』

YouTubeチャンネル登録者11万人
「あこの栄養学」流

大人も子どもも笑顔に元気になる!
家族まとめてズボラに栄養管理!

「総菜を買って夕食に出すのはやっぱりダメ?」
「添加物を避けるのが子どものためですよね?」
自分と家族の健康にためにがんばっている皆さんが陥りやすい落とし穴の解説と、ちょい足しで栄養アップの方法をお伝えします。

開場 9:25 

開演 9:30 

◆ プロフィール
適食アドバイザーあこ

管理栄養士・適食アドバイザー。
新卒で総合病院に管理栄養士として勤務し、栄養指導にあたる。その後、マクロビオティックに出合い、料理番組作成、雑誌撮影、企業講演、メニュー開発、料理教室などに携わる。産後の不調がきっかけで分子栄養学を学び、「基礎栄養」×「分子栄養学」×「臨床栄養」の食事方法を考え、女性専用の栄養アドバイザーとして独立。YouTubeチャンネル「あこの栄養学」はチャンネル登録者11万人を超え、2023年11月29日には初書籍「これを食べれば勝手にキレイになる 「甘いもの欲」が消えて身体の中から輝く食事術」を出版予定。

【リンク】
YouTube
https://www.youtube.com/@user-wj6xb1st8t

書籍情報
https://amzn.to/3QnOZc6

10:15〜10:30
プレゼントキャンペーンPRタイム
(講演会場で開催)

フェスタ参加者には豪華プレゼントが抽選で当たっちゃう♪
プレゼントの詳細を紹介していきます!


当日参加&アンケートの回答をされた方に、
抽選でプレゼント!
ぜひふるってご参加くださいね♪


Q)講演会やPRタイム中も出展者ブースは見られるの?

A)出展者ブースは
9:00〜12:00の間ずっと開いておりますので、
お好きな時間にお好きなブースを覗いてみてください!

10:30~11:00 特別講演②

「限界ズボラ料理 ~年末年始編」
西田真弓×浅倉ユキ

毎回大人気、シングルマザーとして駆け抜けてきた西田さんと、ズボ連代表で料理家でもある浅倉ユキの、「限界ズボラ料理」。「めっちゃ笑った!」「目からウロコ!」「料理のハードルがすごく下がった」と参加者からたくさんの声をいただくコーナーです。今回は年末年始のおもてなしを意識したズボラ料理を、いろいろとご用意いたします!

開場 10:25

開演 10:30

◆ プロフィール
西田真弓(にしだまゆみ)
一般社団法人ハートフルファミリー理事 
株式会社m'scompany international代表取締役 

浅倉ユキ(あさくらゆき)
全日本ズボラ主婦連盟代表
ゆるベジ料理研究家

─────────────

シングルマザーとして「いつもワンオペ、必死で生きてきた」と、ハートフルファミリー理事の西田さん。3人の子育てをしながら20年間事業をしてきた、ズボ連代表浅倉ユキ。それでもふたりが料理だけは続けてきたのは、「料理は家事じゃなくて愛情表現だから」

そんなふたりが、もう限界! という日でも作れる料理を大公開!

9:00〜12:00
出展ブースを楽しもう!

気になる出展者ブースは回れましたか?
今日は専門家に相談できるラッキーチャンス!
ギモン・お悩みを一挙解決しちゃいましょう♪

※出展者ブースは講演会とは別に
9:00〜12:00の間ずっと開いておりますので、
お好きな時間にお好きなブースを覗いてみてください!

ご参加上の注意点

★ご参加の前に

※ZOOMは最新バージョンでご参加ください。最新バージョンはこちらからダウンロードください。
※出展者と交流を持っていただくため、基本的にカメラONで参加をお願いします。
※不測の事態により配信が中断することがございます。あらかじめご了承ください。

★ご参加方法

1)事前に登録をお願いいたします。
2)当日はご登録後のメールよりZOOMにご入場ください。
3)ZOOM内の総合案内所で参加方法をお伝えいたします。
4)お好きな出展ブースにご参加ください。いろんなブースをぜひお楽しみください!
★入場無料★

9:00〜12:00
(入退室自由)
─────
ズボラさんにおすすめ!
日頃のお悩み、気になることは
スマホで3時間検索するより

プロと3分話すほうが解決の近道!

ズボラスポーツ食育
一般社団法人食アスリート協会
一般社団法人食アスリート協会が提唱する、
簡単・シンプルで結果が出る食事法、
「食アススタイル」をベースに成長期の子どもだからこそ必要な情報をお伝えし、
部活をがんばる子どもを応援したいズボラママと、
未来のトップアスリートを作るお手伝いをしていきます。

食アスHP

食アスママ会HP
12才不登校から笑顔に
大森善郎
お子さまが学校に行きしぶり出したら、どう対応すればいいでしょうか?

誰と相談すればいいのか、どこに行けばいいのか、悩みはあふれるばかりと思います。

教育業界25年、そして現在200名の中高生をお預かりしている経験からアドバイスをさせていただきます。

Instagram

HP(中学生)

HP(高校生)

お家でできる自己整体
Naco
運動不足やストレス、ダイエット、筋力不足、身体の不調、、色々気になるけれど、なかなかご自分の時間って持てませんよね?

お家で手軽にできて、一気にあれこれ改善できる自己整体があるんです!

ぜひお気軽に覗いてみて下さいね!

LINE
がんの「予防」と「治療」
五十嵐大輔
「がん」と「癌」の違い知ってますか?
実は全くの別物。
これを知らずがん保険に加入するのは意味のない保険に加入しているのと一緒。

私はお金の専門家としてがん治療で大変な思いをされている方を見てきました。
『お金を守る』ためにはがんの「予防」と「治療」の情報が必要です。

まずは一緒に見直ししませんか?

HP

LINE

Facebook
ライターが伝授!ChatGPT
影武者ライター/金田千和
ChatGPT使っていますか?
仕事もプライベートでも使える!ラク!時短!を実感する賢い使い方のコツ、そして今さら聞けない始め方もお教えます。

文章のプロが、AIを使いこなす現場、裏ワザもお見せしますよ。

無料プレゼント冊子「あなたの文章が見違える! 文章格上げポイント10」も配布中!

Facebook

メルマガ登録
ズボラ聞くだけ癒し瞑想
横井修二(しゅう)
皆さま。
「声に癒される」と評判の(噂ですけど)、聞いているだけで、ココロのお片付けができる瞑想ワークはご存じでしょうか?

「そんなわけあるかい!」という方、是非、お立ち寄りください。

声と言葉とレイキを用いた誘導瞑想で、ココロのお片付け、いたしましょう。

瞑想ワーク案内&予約サイト

リットリンク
食で風邪&ウイルス対策
一般社団法人レシピセラピスト協会
この冬の風邪やウイルスなどの感染症対策は万全ですか?

おうちにある魔法の食材やメニューが咳や鼻水などの風邪の初期症状、ウイルスなどの感染症対策になります!

習ったその日から使える「魔法の食材を使ったおうちケア」、
クイズ形式で楽しく学びましょう!

HP
ズボラに未来を考える❣️
スタディオアシス帆足二郎
楽天市場・アマゾンが始まり20年、あっという間にモノの買い方が変わりました。

子どもの成幸を考えるには、10年後の未来がどうなってるかを想像することも大切です。

このブースでは、
「旅行ってこうなりそうですね〜」だから、子どもたちに、こんな力をつけて欲しいですね。
なんてことをズボラにお話しします。

LINE登録
子供を英語好きに育てる
ポップコーン・イングリッシュ®
子どもを英語好きに育てたいですよね!

だけど
小学校英語のカリキュラムが
難しくなり

英語が嫌いな小学生が
増えているって
知っていますか?

小学生から俳優まで
英語コミュニケーション力を
アップさせてきたまゆみん♪が

ズボラに!
子供を英語好きに育てる
四次元の秘密を公開!

LINE公式
ズボラ収入源のつくり方
株式会社NARITAI
働く時間を自分で決めて
自由な収入源を作りませんか?

リユース品バイヤーとして
買い付けた商品をamazonに
納品すればお任せで売ってくれる
仕組みでプチ起業する方法で
今の時代の働き方を提案してます。

そんな私が主婦のプチ起業について
疑問質問にお答えします!

無料の動画講座受講メルマガ

プチ.バイヤー起業説明会案内ページ
教えない教育で自立した子に!
あべゆかこ
お子さんにあれもこれもやらせたいのに、
子どもが思うようにやらなくて困っている・・・

そんなお悩みはありませんか?

そんなときこそ、
ズボラな「教えない教育」でお子さんが伸びていく!お子さんの自己肯定感を高め自ら学びたい気持ちを引き出す「教えない英語」に加え、数学、国語のご家庭での土台作りもお伝えします。

HP
新しい発想の筆文字
彩むすび書
起業したいけど、わたしにはなにも取り柄がない…と悩んでいる方へ

7年前、わたしもそう思っていました。
特技も趣味もなくて、起業したい気持ちがあるのにわたしに何ができるのかわかりませんでした。

そんなとき出会ったのが筆文字。
字が下手、絵のセンスゼロのわたしでもできる秘密をお話します。
気軽にふらっとお寄りください。

HP
行き渋りは成長チャンス
まなぶっしゅ
登園渋り、習い事への行き渋りで悩んだことはありませんか?

解決するために大変な思いをする親子がたくさんいます!

実は、お子様の本質に合わせたアプローチをすると、成長のチャンスへ変えることが出来ます!

方法は実に簡単♪
本質に合わせたアプローチを知っていれば解決の近道が出来ますよ!

HP

Instagram

公式LINE
ズボラ式!LINE活用在宅ワーク
株式会社 SMILE LABO
在宅ワークを始めたい
ズボラさんへお勧め
LINEを活用した魅力的なお仕事!

具体的にどんな内容なの?
未経験の私にもできるの?
子育てしながらでもできるの?
ぶっちゃけどれくらい稼げるの?
などなど質問にお答えします。

自分のビジネスを
仕組化・自動化したい
ズボラさんには
LINE活用必須の理由をお届けします!

HP

LINE
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

12:00
閉会のごあいさつ

ご来場ありがとうございました!

またのズボ連オンラインフェスタにお越しくださいね♪
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

10:15〜10:30
プレゼントキャンペーンPRタイム
(講演会場で開催)

【当選者5名】
きらめく子に育てる
プログラミング教育のパワー

ロジカ式代表 関 愛

実はあなたが思いもしなかったような価値を秘めているプログラミング教育。
これにどう取り組むかであなたのお子様が社会で輝ける人財になれるかどうかが決まります。
ダイヤの原石を生みだす貴重な情報がこの一冊に。

書籍

Instagram

【当選者3名】
心がときめく英語の学び方
「教えない英語」

あべゆかこ

子どもの英語、どうしよう?という方へ。
英語は教えない方ができるようになる!
今日からお子さんと楽しく取り組める方法をお伝えしています。
アマゾンにて教育学、子育てなど5部門以上でランキング1位。
※紙の本は当選者3名ですが、応募者全員に電子書籍の「まとめ版」をプレゼントします!

ホームページ

【当選者3名】
めくって決める! 今日の野菜ごはん あな吉さんのゆるベジ

浅倉ユキ

1ページに3段、上からごはん&麺、メインおかず、小さなおかず&スープに分かれた野菜献立帳。簡単に切り離せる切り込み線を入れており、その日の献立をめくりながら決めることができる画期的なレシピ実用本です。
レシピには、カロリー、塩分、調理時間、主食材、効能などは明記されているので、体調に合わせり、気になるカロリーや塩分に合わせたり、、簡単に献立をカスタマイズすることができます。

書籍

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

主催の「全日本ズボラ主婦連盟」とは

since2020
全日本ズボラ主婦連盟
「働きすぎな日本の主婦を
みーんなまとめてズボラにしたい!」

をモットーに、
本を出したり、イベントをしたり
メルマガを発行したりしています。

日本の主婦というと、専業主婦だけ?
と思われがちですが
わたしたちの定義する主婦は
「主婦業をやるすべての人」です。

家事、育児にとどまらない
無限に続く無償の、ケアワーク。
これを担っているなら、
ワーキングマザーでも、シングルマザーでも
夫のほうの主夫さんでも
みーんな、主婦仲間です。

少しでもストレスを減らして暮らしていく方法を
みんなで知恵を出し合っていきましょう!
主な活動
  • メルマガやSNSを通じて、主婦・主夫に役立つ情報をお届けしています
  • 毎月2~3回の無料イベントで、主婦に役立つ情報をお届けします
  • 毎週金曜12:15~12:45、Facebookグループにてライブ番組を配信しています
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
さまざまなメディアで取り上げられています
NHKニュース
「おはよう日本」
TBS
「ひるおび」
TBS
「ひるおび」
表示したいテキスト

よくある質問

  • Q
    どうやって参加するんですか?
    A
    このページ内にある「参加申込み」にご入力していただくと、ZOOMのリンクが記載されたメールが届きます。メールからZOOMに入るとまずは「総合案内所」にスタッフがいますので、スタッフから楽しみ方を聞いてください。
  • Q
    ZOOMのカメラはオフ、音声もミュートでいいですか?
    A
    ブースによって内容が異なります。例えば、ミニセミナー形式の方もいれば、お一人お一人とお話させていただくスタイルのブースもありますし、一緒に何かを行うワークショップ的なブースもございます。できるだけカメラはオン、音声はしゃべる時に瞬時にミュートから切り替えられるようにしてお楽しみください。
  • Q
    ブースに入ったら何か買わないといけませんか?
    A
    見てみるだけでOKです。
    本イベントでは、無理やり商品を売りつけるような方はしないように出店者にお願いしております。気になったブースに入っていただきまずは、様子を見てみてください。もし出店者の内容を「もっと知りたい」と思われたら、出店者が提示している「無料プレゼント」などを受け取ってください。
  • Q
    途中参加はできますか?
    A
    はい、可能です。
    お祭りをイメージしていただくとわかりやすいですが、開催している時間内のどの時間帯に来ていただいても構いません。例えば、終了5分前に来てもらっても参加することができます。また、何度も入室できますので、朝一度参加して、お昼前に再度参加していただいたりもできます。
  • Q
    退出はどんなタイミングですればいいですか?
    A
    自由なタイミングで退出可能です。
    また、各ブースの移動も自由なタイミングで行っていただいて構いません。
  • Q
    アーカイブはありますか?
    A
    講演会のアーカイブはイベント終了後公開準備ができ次第24時間アーカイブ公開いたします。
    ブース出展のアーカイブはありませんので、是非当日少しでもご参加ください。
  • Q
    すべての講師からメルマガが届くのですか?
    A
    すべての講師からメルマガが届くわけではありませんので、ご安心ください。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お申込前に必ずご確認ください

申し込み後のメールを必ずご確認ください。

お申し込みいただくと当日詳細や参加方法を記載したメールが届きます。このメールが届かない場合は【迷惑メールボックス】に入っている可能性もありますので、そちらも必ずご確認ください。