子どもがもう少し大きくなったら
仕事がもう少し落ち着いたら
ていねいな暮らしがしたい…!
そう思いながらも何年も経って
しまっている人はいませんか?
それは、忙しいからじゃないんです
ズボラだから!
いつまで経ってもていねいな暮らしが
手に入らないんです!
だったら、ズボラには
ズボラに合ったやり方を。
このイベントで学ぶ暮らしのスキルは
ズボラを前提に考えられていますので
今度こそ、一歩前に踏み出せる。
そんなヒントが満載です♪
さあ、ご一緒に
ていねいなズボラライフへ!
ーーーーーズボラ主婦連盟代表 浅倉ユキ
参加するととっても
お得な特典プレゼント!
今すぐ変わりたい方に!
お得なチャンスがいっぱい!
その他にもお得な特典
もりだくさん!
ズボラさんでもOK
ていねいな暮らしの㊙テクニック
2023年9月23日(土・祝)
10:00~12:30
(24時間の見逃し配信あり)
私は高級茶藝師。
お茶会でのテーブルコーディネートは必須になります。
短い間に、キレイなテーブルセッティングをしないといけないので、手をかけてはいられない。
そんなお茶の先生だからこそ教えられる、ズボラなのに、気持ちが癒される、簡単・きれいなテーブルコーディネートできる方法をお伝えします。
(栗原 佳花さん)
「今すぐ」取り入れられる6講演!
今すぐ試せる
専門家がていねいにレクチャー
10:00 | 開会のご挨拶 |
---|---|
10:10 | 「ていねいな暮らし」病から生還! 自分らしい「ていねいな暮らし」のマル秘テク 森 洋子さん |
10:30 |
自分を大切にして、自分に丁寧に接するための時短術 水内 浩秀さん |
10:50 |
子どもがすくすく育つ叡智の食卓 入門講座 和田 登美子さん |
11:10 |
ズボ連インフォメーションタイム |
11:20 |
手軽に美しさアップ! ズボラでも素敵なテーブルコーディネート術 栗原 佳花さん |
11:40 |
穏やかな暮らしに、穏やかな心と無駄のないお金との付き合い方 新美 友佳子さん |
12:00 |
丁寧に暮らしたくなる? 不動産と丁寧な暮らしとの関係性 関谷 健さん |
12:20 |
閉会のご挨拶 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |